

スタッフ紹介

みなみ先生
児童発達支援管理責任者 / ダンス・演劇療育監修
実務経験10年以上
インストラクター歴17年。
全日本ダンス教育指導士コンクール3位
中高保健体育教員免許保持
10年間発達障害児者へダンスと演劇を通した療育支援を行っている。中国へ日中青少年ダンス交流の発達障害児ダンスアドバイザーとして訪中し講演など国内外問わず活動中。
舞台弱虫ペダル出演、NHKドラマ「あっこと僕らが生きた夏」出演、関東ストリートダンスコンテスト優勝などメディア出演・受賞経験有り

ひなこ先生
保育士(実務経験5年以上)
サッカー経験11年・水泳経験4年・スイミングスクールインストラクター、幼児ダンスインストラクター経験3年。4年制大学を卒業し、保育士資格・幼稚園教諭一種免許取得。保育士キャリアアップ研修修了。保育士として乳児クラス3年・幼児クラス2年の5年間担任を務め、支援児への担任経験も豊富!𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
_edited.jpg)
みわ先生
児童指導員(実務経験10年以上)
高校3年間ダンス部、全国大会出場
発達障害児に10年以上ダンス療育や運動療育支援に携わる

やす先生
児童発達支援管理責任者(実務経験10年以上)
ジャッキーチェンに憧れて芸能の道へ。
倉田アクションクラブでアクションを学んだ後、人生の起点となる演劇集団キャラメルボックスに出会う。主役にも抜擢されるまでに至ったが、一身上の都合により惜しまれつつも退団。その後結婚などを経て児童福祉の世界に。今では 10年以上のキャリアを持ち、数々の事業所で管理者を歴任。芸能生活で培った感性と社交性を活かし日々奮闘中。モットーは、「いつも心に太陽を!」

田崎みう先生
保育士(実務経験10年以上)
短大卒業と同時に幼稚園教諭二種と保育士の免許を取得。幼稚園・保育園・認定子ども園の経験があり保育士歴は、10年程になります。療育保育士は、今年の9月で1年(^ ^)

あやか先生
保育士
ダンス経歴14年(10歳〜)
高校3年間、大学2年間ダンス部、チア経験3年間
高校生〜7年間芸能活動歴(渋谷駅/大阪駅電子看板に掲載有り!)

なみ先生
保育士(実務経験10年以上)
幼稚園教諭として10年間担任を務め、出産を期に退社。現在小学生のこども3人の子育て奮闘中!!

みき先生(育休中)
保育士(実務経験5年以上)
4歳からジャズバレエを習い始め現在も継続中!
短大卒業後、幼稚園教諭として7年間担任を勤め、出産を機に退社。現在1児のママとしても子育て奮闘中!

ゆき先生
児童指導員 / SJK(新宿)ダンス講師(兼務)
実務経験10年以上
インストラクター歴10年。
5歳の頃ジャズダンスに出会い、高校時代はチアリーディング部に所属し部活漬けの日々を過ごす。18歳の時に上京し、様々なジャンルのダンスを学びアーティストのバックダンサー、舞台出演、TV出演、振付、海外のダンスコンテスト受賞経験もある。自身も2児の子育て奮闘中。
K&Kミュージカル振付・指導
プロチアパフォーマンスGOLD LUSH 振付 一般社団法人 わお! メンバー

あい先生
保育士(実務経験5年以上)
児童指導員5年、訪問支援員5年の経験
保育士、幼稚園教諭、ポジティブ心理カウンセラー、エニアグラム心理コーチ、ア ンガーマネージメント、森林活動ガイド、野外活動指導者資格保持。その他、建築業・税理士事務所にて一般事務、経理事務、労務管理に従事「10年」した経験を持つ。また、自らも「team STAR RISEに所属」し照明:仕込み、プランニング、オペを16年担い県の芸術祭の照明も担当。
.png)